翻訳の際にご提供いただきたい情報
原稿は基本はデーターでお願い致します。
データー原稿がなければ、日本語原稿を作成するため別途原稿作成料をいただく場合がございます。
- 用語を特定の基準に従い統一の必要がある場合は、その旨お知らせ下さい。
可能であれば、リストなどをご提供ください。
例:社内用語、業界用語、専門用語など
- 社内の部署、役職、肩書の正式名称、特定の個人が含まれている場合はその読み方をお知らせ下さい。
- 特定の文体に従う必要がある場合や、既存の文書に合わせる必要がある場合はお知らせ下さい。
- 文書のレイアウトについて条件があれば詳しくご指示ください。
訳文は原文よりも長くなったり短くなったりしますので、レイアウトそっくり使う場合、別途料金を頂くことがございます。(レイアウト料)
- 日本語から英語への翻訳の場合、原稿に登場する人物・地名などの正しい綴りをいただけたら助かります。
- 英語から日本語への翻訳の場合、登場する個人や会社・団体名は日本語でどのように呼ぶのか、指定があればお知らせ下さい。
無い場合、英文のままとするのか、あるいはカタカナにするのか、併記なのか指定があればお知らせ下さい。